フッ素加工より鉄製フライパン
ここ何年かずっと◯ファールのフライパン、片手鍋を使っていました。お手入れが楽ですよね。
テフロン(フッ素)加工フライパンの有害性についてはよく聞いていましたが、目に見えての危険がないとなかなかやめられませんでした。
テフロン加工フライパンのメリット
- 焦げ付かない
- 油がいらない
- 軽い
- 洗うのが簡単
- 手頃な価格で買える
ブランドにこだわらなければ¥1000以下でフライパンが買えますし。使いやすいですもの。
テフロン加工フライパンのデメリット
- フッ素加工の有害性
- 肉などに焦げ目がつけられない
- すぐに買い替えが必要
一番気になるのはフッ素加工ですね。
ちょっと料理するくらいなら大丈夫かなと思って使ってましたが、これを読んでからやめました。
フッ素樹脂加工のものは正しい使い方をする分には問題ありません。「正しい使い方」とは中火以下。フッ素樹脂は成分の約60%がポリテトラフルオロエチレンで占められており、これが加熱しすぎた際に有害なガスを発生させます。
有害なガスって。中火以下の使用とかの問題ではなく早い話がフライパンに有害物質を使ってるってことですよね。
それにうちみたいにIHで中火以下なんて火力が弱くて料理できないですし。
ただ今まで使ってた◯ファールのウォックパン(深型鍋)の形状が優秀すぎて、これに変わるのが見つけられなかったのです。
フライパンより深さがあるから炒め物からパスタ、そばを茹でるのもこれ1本でまかなえたので。
色々探して似た形状で見つけたのがこれです。
フッ素加工のフライパンとお別れです。
山田工業所製 鉄鍋 30cm
- 最初の空焼き不要
- 底が平らで中華鍋より安定している
- 底が平で熱伝導が良い
- 深さがあり茹でる事もできる
- たわしで洗うだけで洗剤いらない
- 持ち手の反対側が高くなってるので炒め物も飛び出さない
- 軽い
面倒な空焚きなしで野菜くずを炒めるだけですぐ使えるなんて素敵♡
鉄鍋は熱伝導もいいのでIHでもシャキッとした野菜炒めが作れます。
丈夫で長く使えるので◯ファールをしょっちゅう買い替えるより節約にもなります。
早ければ半年で買い替えてたので。
岩鋳 南部鉄器 フライパン オムレット 22cm IH対応
「いわちゅう」と言ったら南部鉄器のトップメーカーですね。
南部鉄器ってレトロなイメージでしたがこれは横から見たフォルムも美しい。
目玉焼きをそのままテーブルに出したらインスタ映え。(インスタやってないけど)
パンケーキも絵になりますね。(パンケーキ興味ないけど)
フレンチトーストもこのまま食卓へ。鉄製なので熱伝道がすごくいいです。
熱むらもなく、フライパンが優れてるので誰でもうまくオムレツも作れます。
この22cmの大きさなら持ち上げられますが、鉄製でこれ以上大きいものは無理です。
まぁ持ち上げて調理するタイプじゃないですけどね。厚みもあって一生物♡
最後、肉用に買ったのがこれです。
Lodge ロッジ ロジック スキレット
12インチ(30.5cm) 3.5kg
筋トレかよって言うくらい重いです。
足に落としたら指骨折します。
でもIHかよ!と思うくらい熱量がアップします。
IHでテフロンフライパンだと肉が水っぽくなって美味しく仕上がらないんです。
蒸し煮みたいになちゃって。でもこれは外はカリッでジューシーに焼けますよ。
そのかわり換気扇が弱いと焼き鳥屋みたいに部屋中に煙が充満します。
ナスの炒めもこの通りに美味しそうな焦げ目が付いてます。ナスの水分もぎゅっとつまってみずみずしく焼けました。
フッ素加工してあるフライパンだと油ばかり吸ってしまい焼けるのに時間がかかりますが、鉄製のフライパンだとナス、ピーマンなどの野菜もジューシーな仕上がり。
熱量の弱いIHでイラッとしてる方には鉄製のフライパンに買えるべし。ただしIH対応商品か確認を忘れずにしてくださいね。
お肉もいい焦げ付きで焼けますし早く中まで火が通るから時間短縮にも。
IH利用者こそ鉄製のフライパンを
そしてフライパンを買い替えないでいいので節約にもなりますよ。
先日フライパンのコートが剥げているのに気づきそのまま見て見ぬ振りをして使い続けていたところにJUNさんのこのポスト、これは買い換えろということだと思いました。
岩鋳のフライパンが欲しいところですが手に入らないので、Lodgeのフライパンを買おうと思います。でもIHで鉄製のフライパンなんて思いもつきませんでした。
コメントありがとうございます!お役にたててよかったです。T-ファー◯とか軽くて使い勝手はいいのですけどね。でもスキレットで肉、野菜を炒めたら味が全然違いますよ。IHの弱い火力を補ってくれます。Lodgeシンプルでいいですよね(・∀・)